特にここ10年くらい、、本屋さんに自己啓発本が増えましたね! ブームです!!
「幸せになるための○○の法則」とか「こんなあなたは○○しなさい」みたいな。
かく言う私も好きでして、よく買っておりました。
ほんと片っ端から買っていた時代もありました(‘◇’)ゞ
当時は、こう思って買っていたんです。↓
”自分は常に向上を目指している” ”そこが頼もしいところだ” と。
だけど、もっと分析すると、、心の底では不安があったのだと思います。
”常に向上していないと置いてかれてしまう~!”。
それはもう強迫観念にも似た呪縛で、
買っても買っても果てがない。
事実、その一冊ですべて救われ解決したことなどないのです。
あっちゅー間に本棚は自己啓発本でいっぱいになり、
なのにいつも買い続けている。。。
本のタイトルもまた自分を焦らせます。
この本を買わなければヤバイのかも、みたいな気になる(>_<)
そんな状態になってるなら、、自己啓発本を買うのをいったんやめて、
別の角度から新たな認識を入れることをお勧めします!!
そう、どんどんスピード化、IT化する現代社会において、
すっかり上昇志向のサイクルにハマってしまってる、、長年の”刷り込み”に気が付きましょう。
何に焦らされているのか?
何に走らされているのか?
その先に幸福が待ってるのか?
そもそも幸福って何だろう??
ゴリゴリの成果主義はストレスを生み、心身を疲弊させます。
そうなるとモチベーションが下がり、結果が出なくなる、、、
すると焦ってどうにかしなくてはと、またメンタル本で頑張らせようとする。。
いやいや、いったん上昇志向を外れ、落ちればいい。
ヒリヒリした日常をいったん手放すのです。
メンタルは”ごきげん”な状態でいさせなくては、実力は発揮できません。
ムチを入れ心を追い詰めている本の買い方をしちゃってるならば、
一度このようなことを考えてみてくださいね(^^♪